ついったーの居心地のよさ

ブログは更新しないのについったーではちょこちょこつぶやいたり。
一言二言の気軽さもさることながら、なにしろ居心地がいいんですよね。

 

ここ数年は好きなアカウントが定着していて、ちょっとでも時間があれば眺めちゃいます。わたしのついったーの主な使用目的は情報収集なため、ニュース・各種PR系のアカウントをはじめ、好きなアーティストや作家さんのアカウントが多いです。あとは発言が知的で楽しい方とか。フィーリングがすきと思う方とか。

 

いつも新しい何かが流れてくるのがいいし、ついったー上で話題になっているもので世間で騒がれてることについて別角度で知ることもできたりして。

 

 

ついったーに限りませんが、うその情報が流れたり、ネットの暗黒面を垣間見てしまったり、質の悪い人もいるんでしょうけれど、フォローする人を上手に選んで不用意なついーとをしなければ、自分の好きな情報だけが流れるさいこーなTLを眺められます。

 

この自分の好きなTLについて、少し前に見かけたこのついーとがほんとそれ、と思ったので最後にご紹介。

 ※”女だけの街に住みたい”とついーとした人がいて、ついったーでなんやかや話題になっていたときです。

 

 

自分本位で使えるからこそ、道具は便利なんですよね。

 

 

おわり。

 

新曲発売はおおさわぎです

発売の一報はけっこう前から出てたのだけど、

先日アートワークが発表されて、さらに昨日深夜(今朝早朝)にはラジオで初オンエアもありまして!!

テンションだだ上がりなのでブログ書かせてください!

 

 

ゴスペラーズの記念すべき50枚目のシングル「ヒカリ」、
2月21日(水)発売です!!!ひゃ~~~~~!!!!! 

natalie.mu

 

詳しくは音楽ナタリーの記事をご覧いただければと思うのですが、今回はゴスペラーズの代表曲である「永遠に」のプロデューサーを再び迎えられてます。

 

radikoのプレミアム会員に入られている方は聴けるのでよろしければ。これぞR&Bのコーラスワークという王道で美しい曲でした…素晴らしかった…
27時45分頃より流れます。

radiko.jp

 

もうね、今年一番の集中力をもって聴きましたとも。
その直後の放心状態の私のついーとは以下のとおり。 

 

何度も言うけどすばらしかったよ…名曲を確信。
ラブソングって熱いとか甘いとかやさしいとかいろんな表現がありますけども、タイトル通りキラキラと輝いているような包み込むような愛の歌でした。
「永遠に」が風になって包み込む歌なら、「ヒカリ」は光に包まれる二人の歌でしょうか。心洗われるような音が心地よく、しあわせな気持ちになります。

 

そのプロデューサーがどんな人物なのかについては、音楽評論家でソウルミュージックに精通されている吉岡先生のツイートをご参照ください。

 

曲のすばらしさは今日ラジオで聴かせていただき分かったので、次は早くMV見たい!ライブで聴きたい!という欲求が高まりまくっております!

 

ライブについては、今年は3年ぶりくらい?に毎年恒例の特別な公演、苗場コンサートのチケットが取れましたので、 そちらで早速聴けるのではないかなとわくわくしています。あああああ~!楽しみ!!
苗場は、苗場プリンスホテルのホールにて行われるライブで、21時開演なため泊りがけで行くライブなのです!毎回普段とは違う何かがあるライブでありながら、箱が小さいのでとってもプレミアムなチケットなのです!!(自慢)

 

 

私自身は2月の頭に大きな仕事が待ち構えていて、その後も割とあわただしいのですが、この2月21日(水)の新曲発売と、その直後の苗場の遠征を楽しみにがんばれまくれます!

 

もうね、音楽でもなんでもファンをやってる人なら同じだと思うのですが、好きなもののために何もかもがんばれますよね!その日まで健康でいなきゃ!とか、その日まで死ねない!とか、しっかり働いてCDやBD買ったりライブチケット買ったり遠征するためのお金を稼がなきゃ!となりますから。
そういうものがなかったころのことをもはや思い出せないですもの。どうやってつらい時とか乗り越えてたんだろう…

 

 

新曲の発売の熱で今日は長くなってしまった!

もしここまで読んでくださった方がいたら、本当にありがとうございます!

好きなものがあるってうれしいことですね!

 

 

おわり。

雪 ホワイト 企業 

雪降りましたね~(@関東) 

年に一度はこれくらい降ってもらいたいなと無責任に思ったり。

 

f:id:tanee27:20180122191359j:plain

 

昼過ぎから雨が雪に変わります、なんてクリスマスみたいな予報でしたが、11時には雪になってましたね。私は午前中から外回りで、出先で直帰の許可が下りたのでそのまま帰らせていただきました!やった!
普段はもやっとすることもあるのですけど、今日にかぎっては「うちの会社冴えてる!」とうれしくなっちゃいました。

 

ついったーでは、社員を早く帰らせるかどうかでホワイト企業ブラック企業か、みたいな話題があがってたみたいですけど、こういう無理しない企業風土が一般的になったらいいですよね。
もう、コンビニもスーパーも、居酒屋もなんでも、警報がでたら休んだらいいんじゃないかな…台風大雨しかり。
物流とかライフライン関連のお仕事は難しいのでしょうが…

 

昨年末には、三越伊勢丹で「三が日の休業」が検討されていたものの断念したというニュースが出てましたね。

 

www.asahi.com

 

無理があることは無理ないほうに、できることからよい方向に変えていけたらいいですよね。

まずは自分でできることからホワイト化!わたしは残業できるだけしなーい!とかやってます。
ライフワークバランスなんてかたくるしく考えないで、自分がどうしたいかを考えながら働いていきたいな。

 

 

おわり。

日常とブログ

本日はほんのり酔ったまま、カリオストロを観ながらのブログでしつれい。

 

 

と、言いますのも、お正月休みが終わったらとんとブログ書く余裕がなくなってしまいまして、いきおいでも何でも書かねばなーと思ったからであります。

 

仕事がはじまると、これまでの「起きる→仕事→帰る→だら~り→寝る」のルーティンができあがってしまってて、ブログ書く隙間がなかったのです。

あと、日中基本仕事で考え疲れて、その後文章をつくる脳みその余力がないのであります。

今日はいいわけブログですね。失礼。

 

どうすれば書けるのかな~

ネタを決めるのがいちばんむつかしいかも。気分がのらないと書けないしな。思いついた言葉でとにかく書く!とか?ふむふむ。

 

 

今一度、練習ブログであることを思い出し、なんとかとぎれとぎれでも続けられるようにがんばろ。がんばれ自分!

 

 

おわり。

体調管理 できるできない

今週のお題「体調管理」だそうで。ためしにそれについて考えてみたのだけど、基本的に健康優良なのであんまり思い当たらず…

 

が、一個たまに思い出したように出てくる症状がありました。「瞼の痙攣」ですね。経験ある方も結構いらっしゃると思うのですが、あれほんとうざったいですよね~
私の場合は左側がよくなって、最近は左の下瞼に出る確率が高い。そして仕事でイライラしたり不安があったりと「負」のストレスが続いているときに出る。

 

物理的にうがい手洗い、防寒、食事、などで防げる症状は管理できるけどさ、こういうのって防ぎようがないですよね。気の持ちよう?それでふせげりゃ世話ないぜ…

 

症状が出ているときでもプライベートでリラックスしてるときなんかは出ませんが、仕事になったら戻っちゃいます。時間が経ってストレスが過ぎ去ったらいつの間にか治っていたりするので、治そうと思っても治せず…ひじょーにやっかいですよね。
あんまり続くと嫌になっちゃって、「出家したい」とか「猫になりたい」とか考えるようになります。

  


現実逃避の方法をたくさんもつことが、とりあえずの対処療法でしょうか。一発で治るツボとかあったらいいのにな~

  

 

おわり。

子どもの頃のアニメ

子どもの頃に見たアニメの再放送で、

「そうだったの!???」とびっくりしたことありませんか?

 

 

私は最近、TOKYO MXで「クッキングパパ」を再放送していることを知り、毎週録画して見ているのですが、驚いたことがま~たくさんあったので、以下ご覧ください。

 

1. 一味さん(クッキングパパ)の声がアクション仮面でありコンボイ

2. 長男まこと君の声がコナン君。

3. さらに長女みゆきちゃんもコナン君。

4. 田中が話にならないくらいだめすぎる。

5. OPの「ハッピー2ダンス」の名曲っぷり。

6. その作詞家さんはかの「お料理行進曲」の作詞をされている森雪之丞さんで、
       他にも素晴らしい作品を山ほど残されているかただった。

7. 後期EDの「HAND」もこれまた名曲。これは大人になったみゆきちゃんの歌。泣く。

8. その曲を歌う花岡幸代さんは長く活動休止していたが、近年活動を再開された。

9. 前期EDの「パパは何でも知っている」を歌っているのが、
       ゴスペラーズのライブのバックバンドでキーボードを弾かれていた佐々木真理さん。

10. 現在も原作マンガは続いていて、モーニングで連載をされている。

11. 単行本は既刊144巻。

12. CMまで放送されている。

13. そのCMに作者本人が声で出演している。

 

ざっと思いつくだけでこんなにありました。他にもまこと君いい子すぎるでしょう…とか、みつぐ君バカかわいいとか、根子田さんの声がアムロだとか。
大人になってから改めて見ると、新しい発見や当時あたりまえに聴いていた歌のすばらしさに衝撃を受けますね。特にOPやEDの名曲っぷりに気づいたときの驚きたるや…目の醒める思いでした。本当に再放送に気づいてよかった! 

 

うちの家は流行りの歌を聴かない家だったので、子どもの頃の一番身近な歌は、アニメのテーマソングだったもんな。私の音楽好きは、90年代アニメによって培われたと言っても過言ではないかもしれない。 
今でもOPやEDで口ずさめる曲、何曲もあるし。それだけ夢中になって見ていたんだよなぁ。当時のアニメ番組をつくってくれたみなさん、ありがとうございます…

 

 

今のアニメもおもしろいけど、記憶に訴えかけてくる再放送アニメもまた乙なものですな!というお話でした。
クッキングパパ」おもしろいよ!

 

 

おわり。

孤独 と本

「孤独」好きだな。 

大人になることと同じように、自由があるじゃないですか。

 

 

最近本屋さんでよく『人生の「質」を上げる孤独をたのしむ力』 が目に入ります。

人生の「質」を上げる 孤独をたのしむ力

人生の「質」を上げる 孤独をたのしむ力

 

中身は読んでいませんが、一人暮らしで休日も一人で過ごすことが多い私としては、タイトルを目にしただけで勝手に自分を肯定してもらった気になって、内心にやついてしまいました(まあいやらしい!)

 

 

そこで思い出したのが、同じ孤独について書かれた『孤独がきみを強くする』です。 

孤独がきみを強くする

孤独がきみを強くする

 

以前Twitterで野崎良太(@Jazztronik_)さんがついーとされてて、ふっと気になって買った本です。

 

先に挙げた本とはまた違ったベクトルで、いわゆる名言集のようなものです。自分が日常に流されて妥協してダメ人間になっているようなとき、読むとシャキッとさせてくれます。鋭く、強く、激しく、愛がある。

 

普通に生きていたら絶対に会えない人のお話や言葉を知れるのが、本の最高なところですよね。 

 

 

「孤独」ね。
単純に一人でいることとか。みんなといても「孤独」とか。
何を「孤独」とするかは人それぞれですけれども、「孤独」でいる良さはどんなときにも確実にありますよね。「孤独」で蓄えられるものもあるし、楽しみもある。

 

 

少なくとも「私はそれが必要だ」と思うのでした。

 

 

おわり。